気づき– tag –
-
シゲの日報 2022.04.12.
【今日の気づき】 失敗すると成功する確率が上がる 朝起きて最初に口にするものは何か? 人生100年時代講演会で生稲晃子さんが介護した母親の経験から一口でも良いので寝起きに水を飲むことを推奨していた。脳梗塞対策だったかな、たぶん。 それ以来、朝起... -
シゲの日報 2022.04.11.
【今日の気づき】 その価値は労働だけではない とある定食屋さんでのこと、おそらく家族経営のその店での役割は、親父と息子が厨房担当、嫁と母親そしておばあさんが店内を切り盛りしている。 平日の昼時に訪れたその店は繁盛店らしく次から次へと客がやま... -
シゲの日報 2022.04.10.
【今日の気づき】 その作戦に乗るべきか? 抗うべきか? その作戦に乗るべきか? 抗うべきか? テレビや映画、ゲームなど見だしたら、やりだしたら止まらないエンタメ系のことである。 相手は心理学などを駆使し、やめられないようにしている。おそらく... -
シゲの日報 2022.04.03.
【今日の気づき】 何で待つことがイヤなのか なにせ待つのが嫌いである。待たされるのも待たすのもイヤである。なぜか? 何もせずにぼーっとしている時間が耐えられないのである。 本でも読んでいれば良いのではないか? スマホでも見ていれば良いのでは... (スポンサーリンク)
-
シゲの日報 2022.04.02.
【今日の気づき】 ウソでも褒めた方が良い 取引先の新人さんであまり対応の良くない方がいた。 あるタイミングで担当が変わり新人さんになったが、始めからこの方だったら取引をやめていたかもしれない、それくらい対応が良くなかった、始めの頃は。 とこ... -
シゲの日報 2022.04.01.
【今日の気づき】 同じことをしても評価が真逆 同じものを見てもらっても人により評価が真逆ということがある。つまり、一方の方は合格、もう一方の方は不合格。 結果だけ聞くと真逆の判定に苛立ったが、冷静に考えると判定の差は微差なのかもしれないと思... -
シゲの日報 2022.03.31.
【今日の気づき 】 着地も考えて行動した方が良さそうだ 学校には卒業がある、会社には定年がある、組織にはいると自動的に終わりが設定されている。 時間が来れば強制的に終了させられるのが卒業であり定年である。良いか悪いかはさておき、終わりが定... -
シゲの日報 2022.03.30.
【今日の気づき】 未だに分からんベストの寝方 人間はと言うか動物には睡眠が必要である。寝ている間に体のメンテナンスをするので必要な時間である。 メンテナンスという意味では必要なことは機械でも同じ、異なるのは毎日必要なこと。 週に一回とか月に... (スポンサーリンク)
-
シゲの日報 2022.03.29.
【今日の気づき】 一日の執筆時間には限界があるはなぜか? 一日中執筆している、これで収入を得ているのだからあたりまえである。 サラリーマンが会社で一日中働いているのと同じと言いたいがそうではない。 サラリーマンの場合、している作業はこまめに... -
シゲの日報 2022.03.28.
【今日の気づき】 散髪中は話すのが良いのか? 黙っているのが良いのか? 久しぶりに散髪へ行った。月一回を目安にしているが今回は1ヶ月半くらい経過してしまった。きちんとした身だしなみ、年令を重ねるほど大切である。 ところでいつも疑問に思うことが...