今日の気づき
ウソでも褒めた方が良い
取引先の新人さんであまり対応の良くない方がいた。
あるタイミングで担当が変わり新人さんになったが、始めからこの方だったら取引をやめていたかもしれない、それくらい対応が良くなかった、始めの頃は。
ところがである、あるタイミングから明らかに対応が変わった。まずはこちらを褒めること、感謝することから入るのである。
それまでの態度を考えれば、急に変わるのは考えにくい。何か本でも読んで影響を受けたのか、いや多分、前任者の先輩社員からの指導ではないか。
どの様な指導を受けたかはわからない、しかし、腑に落ちたのだろう、明らかに新人さんは変わり改まった態度が継続している。
常に先輩が横にいる訳ではなし、自らが納得したからこそ行動が変わったのであろう。
対応が悪いことに慣れていたこちらとしては、始めはわざとらしかったし、何かこの後に無茶なお願いが待っているのではと構えたものである。
以前の新人さんの対応を知っているこちらとしては、無理に行っていることは知っている、だがウソでも褒められたり感謝してもらうと心地良い。
心地良さから入るので、文句の一つでも言ってやろうと思っていた困難な案件の後でも、次も協力してやろうかと思える不思議。
ウソでも褒めた方が良い、新人さんから学びました。
今日のインプット
・生涯弁護人
→世間的に敗訴に近い方を弁護すると職を失うことがあるとのこと、世間の常識はマスコミに操作されているところが大きい場合がある、難しい問題である。
・生きる力が身につく論語
→以前、著者とお会いしたことがあり懐かしく選ぶ
今日の事業構築活動
自社ブログ
・調査&執筆
→進むようで進まない筆、というか確実に進んでいるのだが実感がない。
自分の感覚と実績が異なる、感覚の方が先に行っていて実績が伴っていない。一致するにはどうしたら良い?
今日のマーケティング(購入までの行動心理を把握する)
S店:食料品
・気の向くままにぶらぶら散歩して良い店に入ろうと思ったら、どこへも入らず自宅近辺まで来てしまった。
何も目新しいものはなく、特にこれという物もなく、定番のものを購入。
コメント