スキマ時間を見つけては読書をしている私。
普段は自己啓発本やビジネス本が多いですが、たまに無性に別のジャンルの本を読みたくなる時がある。
脳が息抜きを欲しているのでしょうか?
そんな時たまたま選んだ本。
そこから決して先入観で判断してはならないことを学んだのだった。
CDのジャケット買いを本でやってみた
音楽の購入方法が昨今のダウンロードではなくCDやレコードが全盛期だった頃の話。
新しい音楽を冒険する方法の一つとして「ジャケット買い」と言う買い方があった。
ジャケットの写真や絵を見て、ビビッときたものを買ってみるのだ。
ジャケットの印象と音楽が必ずしも一致するとは限らない。
ただ確実に言えるのは、自分では選ばないような新たな音楽に出会える楽しみがある事だ。
あの角を曲がったら、何が待っているのか?
正にゲーム感覚、「しでかしてしまった!?」と言う危険はあるものの、スリル満点の楽しい買い方だ。
今回は、このジャケット買いを本に応用してみた。
たまには違った分野の本をと思い、ジャケット買い改めカバー買いしたのは、
「ブスのマーケティング戦略」 田村麻美 著
と言う本。
田村さんには申し訳ないが、顔ドアップのカバーは半端ないインパクト。
しかも、著者自ら語っている通り綺麗な女優さんのアップではない。
この潔い堂々としたカバーに心惹かれ購読に至ったのだった。
「ブスのマーケティング戦略」に学ぶ
読み進めていくと、田村さんの行動の原点は性欲である事が堂々と語られている。
自己啓発本が好きなあなた!
この段階で読むのを放棄してはいけない。
この中には大事な事が含まれている。
(田村さんの場合、居心地のよさ)
②目標を明確化する
(田村さんの場合、性欲)
③目標達成のための手段を考える
(田村さんの場合、学歴をつける=勉強、暗記)
④行動する、場数をこなす、どんどん失敗する、PDCAを回す
⑤客観的な実績で自信をつける
(田村さんの場合、浦和一女、立教大、税理士)
⑥市場分析(セグメンテーション)、顧客分析、ターゲットを絞る
⑦3C(自社、競合、顧客)分析により商品(自分)を改良する
(田村さんの場合、学力一点から面白いブスへ変革)
⑧武器を増やす
⑨目標に期限を設定する
⑩リーンスタートアップ(とっとと市場投入し、顧客の反応を見る)
⑪自己紹介のテンプレを何種類も用意し相手によって変える
⑫ブルーオーシャン戦略を徹底する
⑬4P(製品、流通経路、販売促進、価格)分析をし、
製品にあった流通と販促を考えターゲットとフィットさせる
⑭自分を追い込み行動させる
(田村さんの場合、起業する前に事務所を借りる)
田村さんの目標(性欲)を自分自身の目標に置き換えれば、即利用できる非常に役立つ事が語られている。
むしろ事例が性欲だけに理解しやすい。(笑)
ブログには人生を変える力がある
後半は更に変化変容する田村さんの物語りだ。
変化変容のきっかけは、上司から言われたブログ書け指令。
「平日は毎日書け、内容はなんでもいいから書け、人に見てもらえる文章を書け」
上司命令により仕方なく始めた「書くこと」。
日々やり続けることで、田村さんは書くことの効用に気づく。
- 過去の行動を振り返ることで人生を俯瞰できる
- 書くためのネタを常に探すようになる
- 頑張ったことを書きたいので頑張れる
- 文才はないのでオリジナルにすることの価値を見出す
田村さんはブログという日記を書くことにより、言語化能力が強化促進されたのだろう。
息抜き目的でカバー買いした本であったが、そんじょそこらの本よりわかりやすく学びになった。
あなたも是非!!!
まとめ
分野は違えど成功には共通項がある。
たまには普段は触れない選ばないものをあえて選択してみる。
思わぬ方向からアタックされる異分野からの気づきは、いつも以上に新鮮で強烈な気づきとなるであろう。
名言からの気づき
先入観は罪、固定観念は悪
by 野村克也
コメント