続けることの大切さを名言から学ぶ、成功者は何を感じたのか【スポーツ選手編】

(スポンサーリンク)

「続けることは大切」
頭ではわかっているけど疑問に思ってしまう瞬間ってありませんか?

例えば日々努力し続けているにも関わらず、いつまでたっても満足な成果が出ていない時。

本当にこのまま続けていても良いのだろうか?と不安になってきますよね。

この記事では「続けることの大切さ」を名言から学びます。

各界の成功者は続けるということに関して何をどのように感じていたのか、ともに学んでいきましょう。

この記事を読み終わる頃には、きっと継続することに迷いがなくなってますよ。

目次

(スポンサーリンク)

続けることの大切さを第一人者から学ぶ

その他大勢から抜け出し、それぞれの道で成功を手にした第一人者たち。

彼らは”続ける”ということに関して、どのような考えを持っているのでしょうか。

いろんな成功談を読んでいると、中には

それって成功したから言えるんじゃねぇ

と感じてしまうもの、確かににありますね。

なのでこの記事では私がビビビッと感じて「納得!」と思ったものを厳選して紹介します。

世界を知っているスポーツ選手から学ぶ

スポーツの世界はボーダレス。

国境も言語も関係ありません。

その競技の頂点を極めようとしているライバルたちは世界中至るところにいる。

そんな厳しい世界を勝ち抜いて、世界を舞台に活躍しているスポーツ選手の皆さま。

目の前にいるライバル、背後から追ってくる挑戦者、そして己との戦い。

日々のトレーニングを続けることの大切さを十二分に知っているスポーツ選手から学びます。

伊達 公子

継続するということは、同じことの繰り返しではなく、成長し続けること
by 伊達 公子

伊達さんはプロテニスプレーヤー、

アジア出身の女子選手として、史上初めてシングルス世界ランクトップ10入り、

世界4大大会”グランドスラム”で女子シングルス準決勝に3回、ベスト8入り6回はともに日本女子選手歴代最多記録。

すべての4大大会でベスト8入りした最初の日本人女子選手、それが伊達さんです。

スゴイ、超すごすぎです!

一度は引退したものの復活後の活躍も圧巻でした。

そんな伊達さんの「継続=成長」との言葉。

続けるって同じことを繰り返しているように感じますが、自分では気づかぬうちに成長している。

あなたも私もこの事を信じてやっていきましょう。

イチロー

小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ一つの道だ。
by イチロー

イチローさんは元大リーガー。

記録も記憶も残した選手、野球好きはもちろん、国民誰もが知っているイチローさん。

特に説明の必要はないでしょう。

あれだけヒットを量産できた背景には、日々の素振りなど小さいことの積み重ねがあったことでしょう。

おそらくそれは幼い頃、野球を始めた頃からの日課だったのではないかと想像します。

その小さな習慣の積み重ねがイチロー選手を世界のひのき舞台へ連れて行ってくれた。

ライター、ブログなど書くことで稼ぎたいと思うなら、どんな時でも日々書き続ける。

これをなくしてあなたが目指すとんでもないところへは行けない。

私はとんでもないところへ行ってみたいです。

小さいことを重ねていきます。

あなたもぜひ一緒にとんでもないところへ行きましょう!

最後にもう一つ、私がビビッときたイチローさんの名言を紹介します。

結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。
決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。
by イチロー

野口 健

行動を起こすから、その先に何かが生まれる。
変化は突然ではなく小さな努力の積み重ねから生まれるんです。
by 野口 健

野口さんはエベレストなどの七大陸最高峰を最年少(1999年当時)で登頂したすごい登山家です。

登山と言えば厳しい自然環境の中、自分との戦いが続く過酷なイメージ。

いきなり世界最高峰の山に登れる訳ではない。

まずは目標をたてる。
→行動する。→日々の努力を積み重ねる。
→そしてその先に何かが生まれる。

目標や計画は立てたものの……、行動できてないあなた。

行動しないと何も生まれませんよ。

「行動しましょう! そして毎日継続です!」

私自身の自戒も込めて。

三浦 知良

勝負事に運は必要だが、それ以上に大切なのは毎日努力を続けることだ。
コツコツやってきたことが実って結果となる。その積み重ねが運をも呼び込む。
by 三浦 知良(KAZU)

最後に紹介するのは、プロサッカー選手の三浦さん「キングKAZU」です。

三浦さんは日本のサッカー界を世界で通用するレベルまで変えた立役者、と私は信じて疑いません。

できればワールドカップでの活躍を見たかったのは私だけではないはず。

ドーハの悲劇などさまざまな逆境での行動は本当に尊敬に値します。

同世代の選手たちが年齢を理由に次々と引退していく中、50代でも現役を続けている姿は圧巻の一言。

KAZUの活躍に自分自身を重ね、励まされている中高年リーマンは多いのでは?

時には運も左右する勝負の世界、その第一線で戦い続けている三浦さんが運以上に重視しているのが毎日の努力

三浦さんが発する「毎日の積み重ねが運を呼び込む」との言葉には重みがあります。

オレには運がないぜ

嘆いている暇があったら、毎日の努力を積み重ねましょう。

運がないのではない、毎日の積み重ね量が少ないから運を呼び込めないのである。


他業界の成功者の名言も気になったあなたには、こちらの記事もおすすめです。

あわせて読みたい
続けることの大切さを名言から学ぶ、成功者は何を感じたのか【作家編】 「続けることは大事」 頭ではわかっているけど疑問に思ってしまう瞬間ってありませんか? 例えば日々努力し続けているにも関わらず、いつまでたっても満足な成果が出てい...
あわせて読みたい
続けることの大切さを名言から学ぶ、成功者は何を感じたのか【経営者編】 「続けることは大切」 頭ではわかっているけど疑問に思ってしまう瞬間ってありませんか? 例えば日々努力し続けているにも関わらず、いつまでたっても満足な成果が出てい...

まとめ

この記事では、スポーツ選手の皆さまから継続することの重要性を確認しました。

たとえチームスポーツであっても実質的には世界を相手に個人で戦っているスポーツ選手たち。

そんな頂点を極めた選手から発信された「継続の重要性」には重みと説得力があります。

日々の練習は同じことの繰り返しと思いがち、でもそれをするからこそ成長があるのです。

屋根からの水滴が長い年月をかけて地面のコンクリートを破壊するかのごとく、日々の小さな変化がとんでもない所へつながることは数々の名選手が証明済。

要はこの事実を何も疑うことなく信じる、そして自らの事業で実践できるかどうか。

また一度は現役を退くも見事に復活した伊達公子さん、50代になっても現役を続けているカズこと三浦知良さんの活躍は、継続の重要性に加え「夢をあきらめない」というメッセージ。

中高年がその活躍にどれだけ勇気をもらっているか計り知れません。

結果が出てない時こそスポーツ選手たちの名言を思い出し、日々のやるべきことを未来を信じて継続していきましょう。

もちろん自戒を込めて。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次