今日の気づき
時には集中していやり切ることも必要では?
ちょっとダラダラと続いていた先生の教えに従ったブログ執筆、費用対効果を見極めるためにも早めに世に投入して効果を確認する必要あり。
仕事が忙しく執筆が遅れ、要した時間が長くなってしまった。構成そのものが先生の教えに合っているか調べながらの執筆で時間を要した面もあるが、自分の感覚からすれば長時間(時間かけすぎ)の執筆でした。
ということで、とっととアップしたい、そこに立ちはだかったのがWPテーマ。
某インフルエンサーの影響で有料テーマに切り替えたのが数ヶ月前、だが使用頻度が多くなかったので慣れていない。
むしろクライアントのテーマならスラスラ扱えるなんとも皮肉な矛盾。
普段を時間を決めてダラダラやらない主義だが、今日はやりきると決断。ようやく一日がかりで終了し、アップすることができた。
他の案件犠牲にした訳だが、やり切る選択で良かったと自分では思います。これで2本目に勢いがつくはずだから。
とは言え通常運転に戻す必要あり、なぜなら効率は確実に落ちているから。
”たまに”を有効的に使う、大事です。
今日の事業構築活動
自社ブログ
→公開完了。
WP操作に手間取る。クライアントによりテーマが異なるため微妙に操作が違うが、何故か自分のテーマが一番疎くなっていた。まぁ使用時間の差ということですね。
R社セミナー参加
→他人の事例から学ぶ。
他人の事例からヒントを貰うことがある。自分のケースでは気づかなくとも他人のケールでは気付く不思議。
自分の評価が甘いということでしょう。
A社セミナー参加
→SEOセミナー
SEOは奥が深い、正解はGoogleだけが知っていて、その正解がコロコロ変わっている。
みんな予想で話している、成功者=正解となっているが根拠のある正解と、たまたま当たっている人がいる。
これを見極めるのがロジックを持ってやっているか、そのロジックの再現性はあるか、ということがだんだん分かってきた。
インフルエンサーを鵜呑みにしてはいけない。成功は過去のものである。
今日のマーケティング(買ったもの)
K店:弁当
→以前から気になっていた新規発見弁当店、これは大正解でした。味良しコスパ良しボリューム満点、またリピしよう。
コメント